名城大学の陸上部に所属する近藤希美選手は、その才能と実績で注目を集めています。
彼女がどのような道を歩み、どのようにしてトップアスリートへと成長したのか、また今後の進路がどうなるのか気になる方も多いでしょう。
この記事では、近藤希美選手の出身中学・高校時代の経歴、身長や体重などのプロフィール、そして将来の進路について詳しくご紹介します。
陸上界で活躍する彼女の背景を知ることで、さらにその魅力が見えてくることでしょう。
近藤希美の出身中学と経歴
名城大学・近藤希美選手の出身中学は
です。
中学時代、近藤希美選手は全国大会への出場こそなかったものの、地元の大会での活躍が目立ちました。
【中学時代の成績】
中学1年
八王子市民体育大会800m 優勝
中学2年
相模原市民陸上選手権1500m 優勝
中学3年
相模原駅伝で区間賞
特に八王子市民体育大会800mでの優勝や、相模原市民陸上選手権での1500m優勝など、近藤希美選手の成長を感じさせる成績を残しています。
近藤希美の高校と経歴
近藤希美選手の高校は
です。
高校時代、 陸上部に所属し、両角駿監督の指導のもと、大きく成績を伸ばします。
【高校時代の成績】
高校2年
・神奈川県総体
1500m 優勝 3000m 優勝
・南関東総体 1500m 優勝
高校3年:北海道インターハイ1500m
(日本人高校歴代10位)
都道府県対抗女子駅伝 区間賞
近藤希美選手は着実に自己記録を更新し、1500mと3000mでそれぞれ日本のトップレベルの成績を残しました。
高校3年生の時は、リーダーとしての成長が見られます。
近藤希美の大学と経歴
近藤希美選手の大学は
です。
【大学時代の成績】
2024年
U20アジア選手権 3000m 銅メダル(9分38秒91)
特に2024年にはU20アジア選手権にて日本代表として3000mに出場し、見事に銅メダルを獲得しました。
大学でも日本トップクラスの長距離ランナーとして今後の成長が期待されます。
近藤希美の身長体重などのプロフィール
近藤希美選手の身長体重などのプロフィールはこちらです。
名前:近藤希美(こんどう のぞみ)
生年月日:2005年7月20日
年齢:19歳 (2024年10月時点)
出身:神奈川県相模原市
身長:推定158cm
体重:公開されていません。
趣味:マリオカート、ルービックキューブ
2024年度目標:駅伝出走、 5000m15分50秒切り
近藤希美選手の身長は、他の選手との写真比較から推定されています。
同じ名城大学の山田桃子選手の身長が154cm程度です。
入学式での山田桃子選手と近藤希美選手の写真から推定すると、近藤希美選手の身長は約158cmと考えられます。
今日は名城大学の入学式にお邪魔しました!今年度は山田桃子選手(学法石川高)と近藤希美選手(東海大相模高)の2人が入学!! pic.twitter.com/jKaLJv3HQn
— フジテレビ陸上 (@fujitvrikujo) April 4, 2024
体重は公開されていませんが、陸上競技のために筋肉質でバランスの取れた体型を維持していると推測されます。
また、趣味としてマリオカートやルービックキューブを楽しんでおり、競技の合間にリラックスした時間を過ごしているようですね。
近藤希美の進路
近藤希美選手の進路は、プロないし実業団と予測します。
現在、近藤希美選手は名城大学法学部に在籍し、名城大学陸上部で活躍しています。
具体的な進路はまだ大学1年生ということもあり決まっていませんが、近藤希美選手は新入生インタビューで、もっと強くなりたいという強い意志を語っています。
特に、近藤希美選手が目標としている選手は、日本代表で一緒に練習した田中希実選手です。
田中希実選手はニューバランスと契約しており、ニューバランスのグローバル契約アスリートとして活躍しています。
近藤希美選手も将来的には田中希実選手のようにプロとして活躍を視野に入れていると思われます。
田中希実選手との日本代表の共同練習を通じて多くを学び、彼女のような世界的な選手になりたいという目標を持っていることから、将来的にプロ契約を目指すかもしれません。
また、別の進路として、名城大学の先輩である山本有真選手の所属する積水化学への進路も考えられるでしょう。
まとめ
近藤希美選手は、
中学 相模原市立上溝中学校
高校 東海大学付属相模高校
大学 名城大学
という学歴で、中学時代から陸上を始め、どんどん成長を遂げています。
近藤希美選手の目標である田中希実選手のように、進路が実業団や日本代表としてさらに大きな舞台で活躍する日も近いかもしれません。
今後の近藤希美選手の成長に注目し、引き続き応援していきましょう。