青山学院大学の有力選手、宇田川瞬矢選手ですが、2024年初めの箱根駅伝では、区間2位という好成績を収めています。
そんな宇田川瞬矢選手、細身でシュッとしているので、身長が高めに見えますが、何cmくらいあるのでしょうか。
また現在の宇田川瞬矢選手を作った出身中学や高校、これまでの自己ベストについてもみていきますよ!
この記事では、以下のことについてまとめています。
宇田川瞬矢の身長などプロフィール!
宇田川瞬矢の出身中学や高校
宇田川瞬矢の自己ベスト
宇田川瞬矢選手の彼女や家族については、「宇田川瞬矢に彼女はいる?兄弟や父母など家族についても!」をご覧ください。
宇田川瞬矢の身長などプロフィール!
青山学院大学陸上部の宇田川瞬矢選手の身長などのプロフィールはこちらです。
名前:宇田川瞬矢(うたがわしゅんや)
大学:青山学院大学総合文化政策部
年齢:20歳(2024年箱根駅伝時)
2003年度生まれ
出身:埼玉県
身長体重:不明(171cm、54kgくらい?)
趣味:ゲーム
宇田川瞬矢の身長・体重
宇田川瞬矢選手の身長は、171cmくらいであると推測します。
同じ青山学院大学の黒田朝日選手(下の写真左)は、身長が166cmです。
月陸9月号(8/12発売)情報✨
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) August 10, 2023
Monthlyアオガク
(学生駅伝 #青学大 連載)
上半期MIP対談
黒田朝日×宇田川瞬矢
駅伝初出走狙う2年生コンビ!
ご予約👇
Amazonhttps://t.co/GVlryHpOJg
楽天https://t.co/2ZdUiQGbw4
月陸shophttps://t.co/HziwR2Tjs6 pic.twitter.com/lMt1snWHeR
宇田川瞬矢選手が、黒田朝日選手より5cmほど身長が高く見えますので、171cmくらいなのではないでしょうか。
また細さは黒田朝日選手(52kg)と同じくらいということを考えると、身長との比率からして、宇田川瞬矢選手の体重は54kgくらいなのではないでしょうか。
宇田川瞬矢の出身中学や高校
宇田川瞬矢選手の出身中学や高校はこちらです。
中学
川越市立名細中学校
高校
東京農業大学第三高校
それでは、それぞれもう少し詳しくみていきましょう。
宇田川瞬矢の出身中学
宇田川選手の出身中学は、川越市立名細中学校です。
宇田川瞬矢選手の中学での記録がこちら。
2018年
ジュニアオリンピック陸上競技大会
男子A 3000m タイムレース4組3位
記録タイム10:05:59
宇田川瞬矢の出身高校
宇田川瞬矢選手の出身高校は東京農業大学第三高校です。
宇田川瞬矢選手の高校での成績を確認できたもののみ紹介します。
2020年
全国高校駅伝 埼玉県予選会
7区間区間3位
2021年
北関東高校陸上 男子1500M 優勝
同じく男子5000m 5位
宇田川瞬矢選手は出身高校である東京農業大学第三高校で、メキメキと力をつけていったことがわかりますね。
これだけの好成績を残していれば、もうすでに全国レベルの実力と言っていいのではないでしょうか。
宇田川瞬矢の自己ベストについても!
宇田川瞬矢選手の自己ベストがこちらです。
5000m 13:51:35
10000m 28:43:70
ハーフマラソン 1:03:10
※5000m,10000mは大学2年時の記録
5000mの日本人学生記録は、駒澤大学の佐藤圭汰選手が13:09:45となっています。
宇田川瞬矢選手は、関東インカレでも成績を残していますし、これからまだまだ5000mの記録は伸びが期待できるのではないでしょうか。
あわせて宇田川瞬矢選手の大学での成績も見てみましょう。
2022年
・MARCH対抗戦
10000m 15位
2023年
・日本学生陸上競技個人選手権
1500m1組 1位
・MARCH対抗戦
10000m 1位
2024年
・箱根駅伝 10区 2位
・日本体育大学長距離競技会
5000m16組 26位
・日本学生陸上競技個人選手権
1500m1組 2位
・小林市長距離記録会
3000m 1位
自己ベストも1年生時と比べるとタイムが伸びていますが、2年生では1年生の時には23位だったMARCH対抗戦10000mで優勝しています。
日々努力を積み重ねて、実力が順調に伸びている証拠ですね。
まとめ
今回は青山学院大学 3年生の宇田川瞬矢選手のプロフィールや出身校、記録についてまとめました。
宇田川瞬矢選手は
・身長・体重
正確な情報は無いが、
画像からは男性平均身長の174cmほど
だと思われる。
・中学
川越市立名細中学校
・高校
東京農業大学第三高校
・自己ベスト
高校からどんどんのびていて、
大学2年でさらに実力をつけている。
ということがわかりました。
中学から高校、大学へ確実に進化していく宇田川選手のこれからの活躍が楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。